事業概要

おいたワークショップランチャーズとは

対話の場づくりを学ぶスクールプログラム。

大分県内各地で活動するプレイヤーが集う学びの場です。対象は、地域商業やまちづくりの分野で活動している20〜40代のプレイヤーのみなさま。企業や団体、自治体に所属している方からフリーランスや学生まで、立場は問いません。学ぶのは、それぞれの現場で世代や立場、価値観のギャップを乗り越える方法。地域で協働していくための「対話の場=ワークショップ」の作り方です。

事業名にあるランチャー(launcher)とは、英語で「打ち出す人」「立ち上げるもの」という意味です。ワークショップの企画および運営方法を学び、地域を巻き込みながら活動の幅を広げる人を輩出したいという願いを込めています。

2つのテーマのワークショップを学びます

数あるワークショップの中から厳選!
本講座では、対話と相互理解を促す2種類のワークショップを学ぶことができます。

  • テーマ1:パーラメンターリーディベート
  • テーマ2:アートの対話型鑑賞

それぞれのテーマで「ワークショップを体験する」「その組み立て方を知る」「自分たちで企画してみる」の3コマで構成の全6講座です。

パーラメンタリーディベート

イギリス議会の議論を模した対戦ゲーム形式で、肯定側と否定側に分かれて、議題に対する多⾓的な視点や情報を得ることができる対話のワークショップです。

講師に柿原寿⼈氏(株式会社プロジェクトデザイン 研修部/NPO 法⼈⽇本ファシリテーション協会理事)をお招きし、パーラメンタリーディベートの体験・企画運営を学びます。

<テーマ1の日程>
・09/26(木)18:30~20:30 @APUグリーンコモンズ
・10/10(木)19:00~21:00 @旧平田郵便局
・10/24(木)19:00~21:00 @竹田市城下町交流プラザ

アートの対話型鑑賞

作者や作品に関わる情報がないところから、感想や想像を語り合うことで、想像する・聞き取る・伝えるスキルを学ぶことができる相互理解のワークショップです。

講師に原泉氏(独⽴⾏政法⼈国⽴美術館 国⽴アートリサーチセンター ラーニンググループ研究員)をお招きし、アートの体験型鑑賞の体験・企画運営を学びます。

<テーマ2日程>
・11/07(木)18:30~20:30 @OWNSPACE
・11/20(水)19:00~21:00 @ななせアートスタジオ
・12/05(木)19:00~21:00 @久家の大蔵

各テーマの専門講師を紹介します

おおいたワークショップランチャーズの講座を受け持つ二人の講師を紹介します。

Kakihara Hisato柿原 寿人

株式会社プロジェクトデザイン ファシリテーター
NPO 法⼈⽇本ファシリテーション協会 理事

テーマ1|パーラメンタリーディベートを担当

25年間の教員生活の中で、英語教育、進路指導、キャリア教育、校内ICT推進等に従事。学校における総合的な探究の時間のカリキュラムデザインの構築を通じてカードゲームを活用した研修に出会い、2023年4月に教員を退職、(株)プロジェクトデザインへと活動の場を移す。加えて、NPO法人日本ファシリテーション協会理事として、全国の会員とともにファシリテーションの裾野を広げるべく活動している。

Hara Izumi原 泉


独立行政法人国立美術館 国立アートリサーチセンター研究員

テーマ2|アートの対話型鑑賞の担当講師

独立行政法人国立美術館 国立アートリサーチセ ンター研究員。2018年よりYCAMエデュケーターとして鑑賞プログラムの企画を担当。2023年より現職。共著書に『ここからどう進む?対話型鑑賞のこれまでとこれから アート・コミュ ニケーションの可能性』(淡交社、2023年) がある。

大分県8つの会場をめぐります

受講生が大分県の各地域にて活躍するプレイヤーと交流する機会をもてるよう、大分県全域から選んだ会場のほか、オリエンテーション、発表会などで各地をめぐります。また、任意参加のレクリエーションイベントも計画しています。

会場1|CAFE LIMOGES

オリエンテーション
日時8月29日(木)19:00〜21:00
住所大分市角子原1-2-18

※台風10号の影響で9/20に延期(オンラインでの開催に変更)

会場2|APUグリーンコモンズ

テーマ1|パーラメンタリーディベート
日時:9月26日(木)18:30〜20:30
住所:別府市十文字原1-1

講師:柿原 寿人
講座:ワークショップを体験する

会場3|旧平田郵便局

テーマ1|パーラメンタリーディベート
日時:10月10日(木)19:00〜21:00
住所:中津市耶馬溪町大字平田1387-5

講師:柿原 寿人
講座:ワークショップの組み立て方を知る

会場4|竹田市城下町交流プラザ

テーマ1|パーラメンタリーディベート
日時:10月24日(木)19:00〜21:00
住所:竹田市大字竹田町487-1

講師:柿原 寿人
講座:ワークショップを企画してみる

会場5|OWNSPACE

テーマ2|アートの対話型鑑賞
日時:11月07日(木)18:30〜20:30
住所:大分市金池南1-5-1 コレジオ大分

講師:原 泉
講座:ワークショプを体験する

会場6|ななせアートスタジオ

テーマ2|アートの対話型鑑賞
日時:11月20日(水)19:00〜21:00
住所:大分市大字竹矢2108-1

講師:原 泉
講座:ワークショップの組み立て方を知る

会場7|久家の大蔵

テーマ2|アートの対話型鑑賞
日時:12月05日(木)19:00〜21:00
住所:臼杵市浜町

講師:原 泉
講座:ワークショップを企画してみる

会場8|e-XP

発表会
日時:1月18日(土)時間未定
住所:別府市秋葉町7-24

スケジュール

受講生募集中

こんな方におすすめの講座です。

  • 学びながら他地域のプレイヤーとつながりたい方
  • 地域との関わり方で悩みがある方
  • これから地域との関わりを持つ予定の方
  • ワークショップの企画運営を学びたい方

講座:全6講座(2テーマ✕3コマ)
定員:20名
料金:10,000円
募集締切:9月16日(月祝)まで

下記URLよりお申し込み下さい。https://forms.gle/5ywYrTveF6NqAwXn9

その他お問い合わせ

    必須氏名

    必須メールアドレス

    必須電話番号

    任意お問い合わせ内容